松岡 達也 (Tatsuya MATSUOKA)

>>English

東京大学 大学院情報理工学系研究科 数理情報学専攻 博士課程
〒113-8656 東京都文京区本郷7-3-1 工学部14号館
連絡先:tatsuya_matsuoka [at] mist.i.u-tokyo.ac.jp

指導教員:岩田 覚 教授

経歴

2014年3月 東京大学 工学部 計数工学科 卒業
2016年3月 東京大学 大学院情報理工学系研究科 数理情報学専攻 修士課程 修了
2016年4月~ 東京大学 大学院情報理工学系研究科 数理情報学専攻 博士課程

2016年4月~ 日本学術振興会特別研究員 (DC1)

2014年6月~2016年2月 JST, ERATO, 河原林巨大グラフプロジェクト リサーチ・アシスタント
2016年4月~ JST, ERATO, 河原林巨大グラフプロジェクト 研究協力者

2014年度冬学期 “数理情報工学演習第一B(算法数理工学)”ティーチング・アシスタント(東京大学工学部)
2016年度S1S2ターム “線形数理要論”ティーチング・アシスタント(東京大学大学院情報理工学系研究科)
2017年度S1S2ターム “線形数理要論”ティーチング・アシスタント(東京大学大学院情報理工学系研究科)
2017年度A1A2ターム “算法設計要論”ティーチング・アシスタント(東京大学大学院情報理工学系研究科)
2018年度S1S2ターム “線形数理要論”ティーチング・アシスタント(東京大学大学院情報理工学系研究科)

興味

グラフアルゴリズム / 組合せ最適化 / マトロイド理論 など

論文

査読付き論文誌
  1. Tatsuya Matsuoka, Shin-ichi Tanigawa:
    On reachability mixed arborescence packing.
    Discrete Optimization, accepted.
  2. Than Nguyen Hau, Naonori Kakimura, Ken-ichi Kawarabayashi, Yusuke Kobayashi, Tatsuya Matsuoka, Yu Yokoi:
    Optimal cache placement for an academic backbone network.
    Journal of the Operations Research Society of Japan, 61 (2018), pp. 197–216.
  3. Attila Bernáth, Yusuke Kobayashi, Tatsuya Matsuoka:
    The generalized terminal backup problem.
    SIAM Journal on Discrete Mathematics, 29 (2015), pp. 1764–1782.
会議録
  1. Tatsuya Matsuoka, Shun Sato:
    Making bidirected graphs strongly connected.
    Proceedings of the 10th Japanese-Hungarian Symposium on Discrete Mathematics and Its Applications, 2017, pp. 387–396.
テクニカルレポート
  1. Tatsuya Matsuoka, Shin-ichi Tanigawa:
    On reachability mixed arborescence packing.
    arXiv, arXiv:1808.07332, August 2018.
  2. Tatsuya Matsuoka, Shun Sato:
    Making bidirected graphs strongly connected.
    arXiv, arXiv:1709.00824, September 2017.
  3. Tatsuya Matsuoka, Zoltán Szigeti:
    Polymatroid-based capacitated packing of branchings.
    Mathematical Engineering Technical Reports, METR 2017-15, The University of Tokyo, July 2017.
  4. Attila Bernáth, Yusuke Kobayashi, Tatsuya Matsuoka:
    The generalized terminal backup problem.
    Technical Reports, TR-2013-07 (revised version), Egerváry Research Group, June 2014.
学位論文

(修士論文) 根付き木詰め込み問題の一般化に関する研究. 東京大学大学院情報理工学系研究科, 2016年(指導教員:岩田覚教授).
(卒業論文) 一般化ターミナルバックアップ問題に対する多項式時間アルゴリズム. 東京大学工学部, 2014年(指導教員:室田一雄教授).

発表

国際会議
  1. Tatsuya Matsuoka, Shun Sato:
    Making bidirected graphs strongly connected.
    The 10th Japanese-Hungarian Symposium on Discrete Mathematics and Its Applications, Budapest, Hungary, May 2017.
  2. Attila Bernáth, Yusuke Kobayashi, Tatsuya Matsuoka:
    A strongly polynomial-time algorithm for the generalized terminal backup problem (ポスター) .
    The Japanese-Swiss Workshop on Combinatorics and Computational Geometry, Tokyo, Japan, June 2014.
国内会議
  1. 松岡達也, 谷川眞一:
    到達可能な頂点集合を張る混合木詰め込み問題に対する多項式時間アルゴリズム.
    日本オペレーションズ・リサーチ学会 2018年秋季研究発表会, 名古屋市立大学, 2018年9月.
  2. 松岡達也, Zoltán Szigeti:
    Polymatroid-based capacitated packing of branchings.
    第14回日本応用数理学会研究部会連合発表会, 大阪大学, 2018年3月.
  3. 松岡達也, Zoltán Szigeti:
    Polymatroid-based capacitated packing of branchings.
    日本オペレーションズ・リサーチ学会「離散アルゴリズムの応用と理論」研究部会 第10回研究会, 京都大学, 2018年2月.
  4. 松岡達也, 佐藤峻:
    双向グラフの強連結化に関する研究.
    日本オペレーションズ・リサーチ学会「最適化の基盤とフロンティア」研究部会 (WOO) –未来を担う若手研究者の集い2017–, 筑波大学, 2017年5月.
  5. 松岡達也, 佐藤峻:
    双向グラフの強連結化.
    日本オペレーションズ・リサーチ学会 2016年秋季研究発表会, 山形大学, 2016年9月.
  6. 松岡達也:
    ポリマトロイド制約付き有向木詰め込み問題.
    日本オペレーションズ・リサーチ学会「最適化の基盤とフロンティア」研究部会 (WOO) –未来を担う若手研究者の集い2016–, 筑波大学, 2016年5月.
  7. 横井優, Nguyen Hau Than, 松岡達也, 小林佑輔, 垣村尚徳, 河原林健一:
    学術情報ネットワークにおける最適キャッシュ配置.
    日本応用数理学会 2015年度年会, 金沢大学, 2015年9月.
  8. 小林佑輔, 松岡達也:
    一般化ターミナルバックアップ問題に対する多項式時間アルゴリズム.
    日本オペレーションズ・リサーチ学会「最適化の理論と応用」研究部会 (SOTA) –未来を担う若手研究者の集い2014–, 筑波大学, 2014年5月.
  9. 小林佑輔, 松岡達也:
    一般化ターミナルバックアップ問題に対する多項式時間アルゴリズム.
    第10回日本応用数理学会研究部会連合発表会, 京都大学, 2014年3月.